Owners Manual

260
4-5. 運転支援装置について
ヒルスタートアシストコントロールの自動解除
次のいずれかのときシステムが解除されます。
シフトレバーを P または N の位置にした
アクセルを踏んだ
パーキングブレーキをかけた
ブレーキペダルから足を離して約 2 秒経過した
緊急ブレーキシグナルの作動条件
次のときシステムが作動します。
非常点滅灯が点滅していないこと
車速 55km/h 以上
ブレーキペダルが踏み込まれ、車両の減速度から急ブレーキだと判断された
緊急ブレーキシグナルの自動解除
次のいずれかのときシステムが解除されます。
非常点滅灯を点滅させた
ブレーキペダルを離した
車両の減速度から急ブレーキではないと判断された
警告
ABS の効果を発揮できないとき
タイヤのグリップ性能の限界をこえたとき(雪に覆われた路面を過剰に摩耗し
たタイヤで走行するときなど)
雨でぬれた路面やすべりやすい路面での高速走行時に、ハイドロプレーニング
現象が発生したとき
ABS が作動することで、制動距離が通常よりも長くなる可能性があるとき
ABS は制動距離を短くする装置ではありません。特に次の状況では、常に速度
を控えめにして前車と安全な車間距離をとってください。
泥・砂利の道路や積雪路を走行しているとき
タイヤチェーンを装着しているとき
道路のつなぎ目など、段差をこえたとき
凹凸のある路面や石だたみなどの悪路を走行しているとき