Owners Manual

261
4-5. 運転支援装置について
4
警告
TRC の効果を発揮できないとき
すべりやすい路面では、TRC が作動していても、車両の方向安定性や駆動力が
得られないことがあります。車両の方向安定性や駆動力を失うような状況では、
特に慎重に運転してください。
ヒルスタートアシストコントロールの効果を発揮できないとき
ヒルスタートアシストコントロールを過信しないでください。急勾配の坂や、
凍った路面ではヒルスタートアシストコントロールが効かないことがありま
す。
ヒルスタートアシストコントロールはパーキングブレーキのように車を長時
間駐停車するための機能ではありませんので、同機能を坂道での駐停車のため
に使用しないでください。思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。
スリップ表示灯が点滅しているとき
VSC または TRC が作動中であることを知らせています。常に安全運転を心が
けてください。無謀な運転は思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。表
示灯が点滅したら特に慎重に運転してください。
TRC VSC OFF にするとき
TRC VSC は駆動力や車両の方向安定性を確保しようとするシステムです。
そのため、必要なとき以外は TRC 機能、VSC 機能を作動停止状態にしないで
ください。TRC VSC を作動停止状態にしたときは、路面状況に応じた速度
で、特に慎重な運転を心がけてください。
タイヤを交換するとき
4 輪とも指定されたサイズで、同じメーカー・銘柄・トレッドパターン(溝模
様)のタイヤを使用し、推奨された空気圧にしてください。(→ P. 451)
異なったタイヤを装着すると、ABS・TRC・VSC が正常に作動しません。
タイヤ、またはホイールを交換するときは、トヨタ販売店に相談してください。
タイヤとサスペンションの取り扱い
問題があるタイヤを使用したり、サスペンションを改造したりすると、運転を
補助するシステムに悪影響をおよぼし、システムの故障につながるおそれがあ
ります。