Owners Manual

274
5-1. エアコンの使い方
内気循環/外気導入を切りかえるには
を押す
ボタンを押すたびに外気導入・内気循環に切りかわります。
内気循環を選択しているとき、 の表示灯が点灯します。
外気導入時でも、室内の温度が高いときは、内気循環になります。
花粉除去モードを使用するには
詳細操作画面(→ P. 272)で、 を選択する
花粉除去モードが ON のとき、スイッチの色が明るくなります。
内気循環に切りかわり、上半身に送風して花粉を除去します。
フロントウインドウガラスの曇りを取るには
を押す
除湿機能が作動し、風量が増えます。内気循環にしている場合は、外気導入に
してください。(自動的に切りかわる場合もあります)
風量を強くし、設定温度を上げると、より早く曇りを取ることができます。
曇りが取れたら再度 を押すと前のモードにもどります。
リヤウインドウデフォッガー&ミラーヒーター
リヤウインドウガラスの曇りを取るときや、ドアミラーから雨滴や
を取るときにご使用ください。
を押す
リヤウインドウデフォッガーとミラーヒーターはしばらくすると自動的に OFF
になります。
その他の機能