Owners Manual

279
5-1. エアコンの使い方
5
換気とエアコンの臭いについて
車室外の空気を車室内に取り入れたいときは、外気導入にしてください。
エアコン使用中に、車室内外のさまざまな臭いがエアコン装置内に取り込まれ
て混ざり合うことにより、吹き出し口からの風に臭いがすることがあります。
エアコン始動時に発生する臭いを抑えるために、駐車時は外気導入にしておく
ことをおすすめします。
エアコン始動時に発生する臭いを抑えるために、オート設定での使用時にはエ
アコン始動直後、しばらく送風が停止する場合があります。
エアコンフィルターついて
P. 338
エコドライブモードのエアコン作動について
エコドライブモードは燃費性能を優先させるため、空調システムが次のように
制御されます。
エンジン回転数やコンプレッサーの作動を制御し、暖房/冷房の能力を抑制
します。
オート設定での使用時、ファンの風量を抑制します。
空調の効きをより良くしたいときは、次の操作を行ってください。
風量を調整する
エコドライブモードを解除する