Owners Manual

374
7-2. 緊急時の対処法
※1
ブレーキ警告ブザー:
ブレーキ液が不足しているときに車速が約 5km/h 以上になると警告ブザーが
鳴ります。(→ P. 378)
(橙色)
LDA 表示灯
・LDA(レーンディパーチャーアラート[ステアリング制御
ふらつき警報機能付き ])の異常
システムが一時的に使用不可
車線逸脱警報時には、点滅します。(→ P. 217)
マルチインフォメーションディスプレイの表示に従い対処
してください。
燃料残量警告灯
燃料の残量が約 9.7L 以下になった
燃料を補給する
シートベルト非着用警告灯
(警告ブザー
※3
運転席・助手席シートベルトの非着用
シートベルトを着用する
後席シートベルト非着用警告灯
(警告ブザー
※4
後席シートベルトの非着用
シートベルトを着用する
マスターウォーニング
システムの異常時にブザーと共に点灯・点滅し、マルチイン
フォメーションディスプレイ上に警告メッセージを表示しま
す。
P. 378
タイヤ空気圧警告灯
警告灯が点灯した場合:
次のようなタイヤ空気圧の低下を表します。
自然要因(→ P. 376)
タイヤのパンク(→ P. 402, 412)
指定された空気圧に調整してください。
調整して数分後に警告灯が消灯します。
空気圧を調整しても警告灯が消灯しない場合は、トヨタ販売
店で点検を受けてください。
警告灯が 1 分間点滅したあとに点灯した場合:
タイヤ空気圧警報システムに異常があります。
トヨタ販売店で点検を受けてください。
警告灯 警告灯名・警告内容・対処方法