Owners Manual

425
7-2. 緊急時の対処法
7
警告
補修液を均等に広げるための運転について
低速で慎重に運転してください。特にカーブや旋回時には注意してください。
車がまっすぐ走行しなかったり、ハンドルをとられたりする場合は、停車し、
次のことを確認してください。
タイヤを確認してください。タイヤがホイールからはずれている可能性が
あります。
空気圧を確認してください。130kPa 未満の場合は、タイヤが大きなダ
メージを受けている可能性があります。
注意
応急修理をするとき
タイヤに刺さった釘やネジを取り除かずに応急修理を行ってください。
取り除いてしまうと、応急修理キットでは応急修理ができなくなる場合があり
ます。
応急修理キットに防水機能はありません。降雨時などは、水がかからないよう
にして使用してください。
砂地などの砂ぼこりの多い場所に直接置いて使用しないでください。砂ぼこり
などを吸い込むと、故障の原因になります。
応急修理キットについて
応急修理キットは DC12V 専用です。他の電源での使用はできません。
応急修理キットにガソリンがかかると、劣化するおそれがあります。ガソリン
がかからないようにしてください。
応急修理キットは砂埃や水を避けて収納してください。
応急修理キットは指定の位置に収納し、お子さまが誤って手をふれないようご
注意ください。
分解改造などは絶対にしないでください。また、圧力計などに衝撃を与えな
いでください。故障の原因になります。
18 インチタイヤ装着車の応急修理後のタイヤについて
応急修理キットを使用したときは、タイヤの修理・再使用をすることができま
せん。必ず新品に交換してください。