Owners Manual

483
五十音順さくいん
駐車ブレーキ
(パーキングブレーキ).............. 180
警告メッセージ ....................... 385
操作 .......................................... 180
未解除走行時警告ブザー........ 385
メンテナンスデータ ............... 450
ツール(工具).................... 403, 414
ディファレンシャル.......... 449, 450
低偏平タイヤ ................................ 331
手入れ ................................. 314, 318
アルミホイール ....................... 315
外装 .......................................... 314
シートベルト ........................... 319
内装 .......................................... 318
レーダーセンサー ................... 203
テールランプ(尾灯)................... 181
電球(バルブ)の交換............ 356
ランプスイッチ ....................... 181
デフォッガー(リヤウインドウ
デフォッガー)............................ 274
電気モーター ................................... 62
電球(バルブ)
交換要領(外装バルブ).......... 346
ワット数................................... 452
点検基準値
(メンテナンスデータ).............. 446
電子キー.........................................100
作動範囲 ...................................120
正常に働かないとき ................428
節電機能 ...................................121
電池が切れた ...........................428
電池交換 ...................................340
電池交換(キー)...........................340
電話スイッチ
ドア ................................................106
オートドアロック・
アンロック機能.....................109
警告メッセージ........................383
衝撃感知ドアロック解除
システム ................................110
スマートエントリー&
スタートシステム .................120
チャイルドプロテクター ........109
ドアガラス ...............................146
ドアロックスイッチ ................108
半ドア走行時警告ブザー ........383
ロックレバー ...........................108
ワイヤレスリモコン ................106
ドアカーテシランプ .....................289
装着位置 ...................................289
ドアミラー.....................................143
操作...........................................143
ブラインドスポットモニター
(BSM)...................................250
リバース連動機能....................144
ドアミラー照明 .............................289
電球(バルブ)の交換 ............346
ワット数 ...................................452
:別冊「ナビゲーションシステム取扱書」を参照してください。