Owners Manual

70
1-3. 盗難防止装置
メンテナンスについて
オートアラームシステムのメンテナンスは不要です。
ドアを施錠する前の確認
オートアラームの思わぬ作動、および盗難を防ぐため、次のことを必ず確認して
ください。
車内に人が乗っていないか
ドアガラスとムーンルーフ
が閉じているか
車内に貴重品などを放置していないか
オートアラームの作動について
次のような場合、オートアラームが作動することがあります。オートアラームを
解除・作動を停止する操作を行ってください。
オートアラーム作動によるドアロック機能について
次のような場合、自動的にドアが施錠されることがあります。
車内に残った人がドアを解錠し、オートアラームが作動したとき
オートアラーム作動中に車内に残った人がドアを解錠したとき
補機バッテリーあがりなどで充電・交換したとき
知識
車内に残った人が、ドア・トランク・ボン
ネットを開けたとき
施錠後、補機バッテリーあがりなどで補機
バッテリーの充電や交換をしたとき
(→ P. 431)
:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。