User Manual

11
8 LINE 1(ライン 1 入力)端子
9 LINE 2(ライン 2)端子
PB(再生入力)端子と REC(録音出力)端子
を装備しています。
0 MAIN
メイン
IN
イン
端子
音量調節機能のある外部機器を接続することが
できます。
y
本機の入力ソースに MAINDIRECT を選択している
場合、音量は固定となります。音量は、MAININ 端子
に接続された外部アンプ側で調節してください。
MAININ 端子の接続は、16、17 ページをご覧くだ
さい。
A AUT
オート
OPOWE
パワー
RSTANDB
スタンバイ
Y スイッチ
ON:電源が ON のとき、何も操作されない状
態が 8 時間続いた場合、本機は自動的に
STANDBY になります。
OFF:自動的に STANDBY になりません。
B TRIGGER
トリガー
IN
イン
端子
トリガー機能に対応する外部機器を接続するこ
とができます。
トリガー機能対応機器との接続は、22 ページ
をご覧ください。
C REMOTE
リモート
IN
イン
/OUT
アウト
端子
リモート機能に対応する外部機器を接続するこ
とができます。
リモート機能対応機器との接続は、21 ページ
をご覧ください。
D SYSTEM
システム
CONNECTOR
コネクター
端子
製品検査用の端子です。
E ACIN 端子
付属の電源コードを接続します。
電源コードの接続については、19 ページをご
覧ください。
F
本機の脚にはスパイクが内蔵されています。ス
パイクを使用すると本機に対する振動の影響を
減少できます。スパイクを利用するには、輸送
用テープを取り外してから、磁石式のスパイク
カバーを取り外してください。
y
本機が不安定な場合には、脚を回して高さを調整でき
ます。
AUTO POWER STANDBY
ON
OFF
SPEAKERS L CH
A
B
+
+
TRIGGER
REMOTE
SYSTEM CONNECTOR
IN IN OUT
AC IN
A OR B:4 MIN. /SPEAKER
A+B:8 MIN. /SPEAKE
R
A B C D
E
3 F
重要
外したスパイクカバーを誤ってお子様が飲み込むお
それがありますのでご注意下さい。
脚に内蔵されたスパイクを利用すると、本機を設置
した棚または床が傷つくことがあります。そのよう
なおそれがある場合は、スパイクカバーまたはお手
持ちの保護材をご使用ください。
スパイク
スパイク
カバー
輸送用
テープ