User Manual

17
A-S2100 のパワーアンプはフローティングバランスアンプなので、下記
のように接続できません。
- 左右チャンネルの「+」端子どうしや「−」端子どうしを接続する(図1)
- 左チャンネルの「−」端子と右チャンネルの「−」端子を逆接続(クロス
接続)する(図2)
- 左右チャンネルの「−」端子と本機リアパネルの金属部分とを接続または
接触させる。
クティブサブウーファーを SPEAKERSL/RCH 端子に接続しないでく
ださい。サブウーファーは本機の PREOUT 端子に接続してください。
MAININ 端子に接続した場合、本機の音量は固定となるため、音量調整機
能がない CD プレーヤーなどを接続しないでください。大きな音で動作し、
本機やスピーカーが故障する可能性があります。
ご注意
GND
LINE 1
-6dB)
TT. INV.
NORMAL
PHASE
TOR
LINE2
REC
PB
MAIN IN
L
R
R R
L
L
NORMAL (EIA)
+ HOT
- COLD
GND
12
3
PRE OUT
AUTO POWER STANDBY
ON
OFF
SPEAKERS L CH
A
B
+
+
TRIGGER
REMOTE
SYSTEM CONNECTOR
IN IN OUT
AC IN
A OR B:4 MIN. /SPEAKER
A+B:8 MIN. /SPEAKER
+
+
-
スピーカー A
( 左チャンネル )
スピーカー B
( 左チャンネル )
外部アンプまたは
アクティブサブウーファー
プリアンプ、
AV アンプなど
CD レコーダー、
テープデッキなど
+
+
L
R
+
+
L
R
+
+
L
R
+
+
L
R
図1
図2