User Manual

2
生命を吹き込む
弾き手の心を映し出すピアノは高度な技術力と人の芸術的感性が
美しく調和して生まれます。
ピアノに楽器としての命を吹き込む最終工程が「整音」と呼ばれる
作業です。
熟練した技術者が一音一音に全神経を集中し、弦を打つハンマーの
硬さや弾力を微妙に調整すること 88 の鍵盤すべての音色と
響きを完璧な状態に揃えていく、息の詰まるような時間。
研ぎ澄まされた人間の感性が音を決めています。それはオーディオ
機器でも何ら変わりません。試聴を重ね、あらゆる構成要素を
入念に検討し、設計者が描く理想の音へ一歩、また一歩と
近づいていくのです。
125 年以上、音と歩んできたヤマハの伝統が、すべてのヤマハ
オーディオ機器に息づいています