User manual

36
消費生活用製品安全法等に基づく
長期使用製品安全点検制度について
【本機は消費生活用製品安全法(消安法)で指定される特定保守製品です。
特定保守製品とは…
「消費生活用製品のうち、長期間の使用に伴い生ずる劣化(経年劣化)により安全上支障が
生じ、一般消費者の生命又は身体に対して特に重大な危害を及ぼすおそれが多いと認めら
れる製品であって、使用状況等からみてその適切な保守を促進することが適当なもの(消
安法第
2
条第
4
項)として指定された製品です。
法定の点検期間が到来したら、点検を受けましょう。
特定保守製品は、経年劣化による重大事故を防止するために、製品毎に設定された点検
期間中に点検を受けることが製品の所有者の責務として求められております。
(消安法第
32
条の
14
本機に表示されております点検期間が到来しましたら、忘れずに点検を受けましょう。
なお、法定の点検後もご使用を継続する場合には、こまめに点検を受けることが本機を
安全にお使いいただくために必要となりますので、ご注意ください。
法定の所有者登録をしましょう。
特定保守製品の所有者は、この製品の製造(輸入)事業者に法定の所有者登録をするこ
とが求められております。(消安法第
32
条の
8
1
項および第
2
項)
製品に同梱した「所有者票」に記載して投函又は以下の連絡方法にてご登録をお願いし
ます。未だご登録がお済みでない方や、所有者登録の内容に変更が生じた場合には、
やかに変更登録をお願いします。
ご登録いただいた所有者情報は、消安法、個人情報保護法および当社規定により適切な
安全対策のもとに管理し、法定点検、リコール等製品安全に関するお知らせをする場合
以外には使用致しません。
<所有者登録の方法>
食器洗い機に同梱されている「所有者票(返信ハガキ)に必要事項を記入の上、返送してくだ
さい。ハガキを紛失した場合、もしくは、所有者情報が変更になった場合は、当社ホームペー
ジから登録用紙をダウンロードし、記入後ファックスもしくは郵送にてご返送ください。
登録用紙返送先は、「点検制度に関するお問い合わせ連絡先」をご参照ください。
法定の点検通知をいたします。
法定の所有者登録をいただいた方に、法定の点検通知をいたします。(消安法第
32
条の
12
引越し等で所有者登録の内容に変更が生じた場合には、必ず変更登録をお願いします。