User manual

5
警 告
運転中に衝撃は与えないで
運転中は本体に衝撃を与えないで
ください。感電や漏電・ショートに
よる火災の恐れがあります。
小さな火にもご用心
火のついたローソク、蚊取り線香、
煙草などの火気や、揮発性の引火物
を近づけないでください。
変形や火災の恐れがあります。
専用洗剤以外は入れないで
溶剤を食器洗い機に入れないでく
ださい。爆発する危険があります。
機械が異常の際は
故障が生じたときや、動かなくなっ
たり、異常があるときは、まず給水
コックを閉め、機械のスイッチを切
り、電源プラグをコンセントから抜
いてください。 修理点検は、必ず、
お買い求めの販売店、当社サービス
センターにご依頼ください。 感電
や漏電・ショートによる火災の恐
れがあります。
電源コードに気を付けて
電源コードを傷つけたり、破損した
り、加工したり、無理に曲げたり、
引っ張ったり、ねじったり、束ねた
りしないでください。また重い物を
載せたり、挟み込んだり加工したり
すると、電源コードが破損し火災・
感電の原因になります。
定格20A 以上のコンセントから
定格20A以上のコンセントを単独
で使用してください。他の器具と併
用すると分岐コンセント部が異常
発熱して発火することがあります。
定格を守ってご使用ください
交流200V、20A 以外では使用し
ないでください。
火災や感電の原因となります。
電源コードがおかしい
電源コードや電源プラグが傷んだ
り、コンセントの差込みがゆるいと
きは使用しないでください。
火災や漏電の原因となります。
電源プラグの刃をきれいに
電源プラグは、刃および刃の取付面
にほこりが付着している場合はよ
く拭いてください。
火災の原因となります。
電源コードが破損し交換する場合
は、必ず製造業者、もしくはその代
理店、または同等の有資格者により
行ってください
コード交換は危険を防止するため、
純正品をご使用ください。