User Manual
User Guide Information for UGPZ6-C3 v2.0
June 2, 2008
Copyright © 2007 ALPS ELECTRIC CO., LTD.
page5
(2)Sticker
The end product provides a sticker describing the same cautions of user manual.
There are no specifications for material, size and shape.
(3) Catalogue, pamphlet and web site
The catalogue, pamphlet and web site for the end product specify the meaning of the same cautions of
user manual and meaning of markings shown In the end product.
(4) Markings on end product
The following markings are marked on the end product and its package.
The user manual describes the meaning of the markings.
If there is no spacing on the end product, the sticker is used as an alternate.
<Markings on end product>
1) “ 2.4 “ means radio operated in 2.4 GHz bands.
2) “ FH “ means modulating type, FH-SS.
3) “ x “ means that distance for interference is less than “y” m on the assumption.
Product No. UGPZ6-C3
Output power 0dBm(1mW)
“x” 1
“y” 10m
4) “ “ means the product is used in all frequency band from 2400MHz to
2483.5MHz and there are no possibilities of an avoidance to
the other bands.
CAUTION
1. The BLUETOOTH trademarks are owned by Bluetooth SIG, Inc., U.S.A.
この機器の使用周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ライン
等で使用されている移動体識別用の構内無線局( 免許を要する無線局) 及び特定小電力無線局( 免許
を要しない無線局) 並びにアマチュア無線局(免許を要する無線局) が運用されています。
1.この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局及び特定小電力無線局並びにアマ
チュア無線局が運用されていないことを確認して下さい。
2.万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合
には、速やかに使用周波数を変更するか又は電波の発射を停止した上、下記連絡先にご連絡頂
き、混信回避のための処置等(例えば、パーティションの設置など)についてご相談して下さ
い。
3.その他、この機器から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して、
有害な電波干渉の事例が発生した場合などの何かお困りのことが起きたときは、次の連絡先へ
お問い合わせください。
連絡先:
2.4 F Hx