User's Manual

ASUS A88X-PRO
3-17
Chapter 3
3.6.3 USB設定
USB関連の機能を変更すとができます
USB Devices項目には自動検出した値が表されますUSBデバイスが検出されない場
は「 None」と
USB Device Enable [Enabled]
すべのUSBポの有効/無効を設定
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
Legacy USB Support [Enabled]
[Enabled] ーOS用にUSBデバイのサを有効に
[Disabled] USBバイはUEFI BIOS Utility でのみ使用できます
[Auto] USBデバイスを出しまUSBデバイス出されると、USBコン
ローラーのレガシーモードが効に出されいとレガシーUSBのサ
ート は な り ます。
EHCI Hand-off [Disabled]
[Enabled] EHCI ハンドオフ機能に対応ていないOSでも問題な動作さでき
す。
[Disabled] の機能を無効に
USB Single Port Control
にUSBポーの有効/無効を設定すがで
IGFX Multi-Monitor [Disabled]
統合スにるマルチレイ機能の有効/無効を
設定ます共有システは統合スのために予約
設定オプシン: [Disabled] [Enabled]
AMD Radeon™ デグラスを使用す際は、事前にIGFX Multi-Monitor」の
を [Enabled] に設定する必要がます
Primary Video Device [PCIE / PCI Video]
画面出力をデバイスの優先順位を設定統合スを出力デバイ
使用する場合はの項目を [iGFX Video] に設定ます
設定オプシン: [IGFX Video] [PCIE / PCI Video]
Integrated Graphics [Auto]
統合ローーの動作を設定ます
設定オプシン: [Auto] [Force]
3.6.4 ジ設定