User's Manual

ASUS CS-B
2-21
2.5.17 CPUDigitalI/OVoltageO󱐯setModeSign[+]
CPU Digital I/O Voltageのオフセ調整符号を設定ますCPU Digital I/O Voltage O󱐯set で
設定た調整値で電圧を加減ます
設定オプシン: [+] [-]
CPUDigitalI/OVoltageO󱐯set[Auto]
CPUのデルI/Oへの供給電圧のオ調整値を設定数値の調節は <+> <->で行
います
設定範囲は 0.001V〜0.999Vで0.001V刻みで調節ます
2.5.18 SVIDControl[Auto]
CPU電圧レギレーーコローー間での電源管理情報を送信するSVIDの有効/無効を設
ますの設定を無効にすCPUは外部電圧レギレーーへの電源管理情報の送信を
止しす。
設定オプシン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
2.5.19 CPUInputVoltage(VCCIN)[Auto]
外部電圧レーーにプロセサー用の入力電圧を設定ォルトで取り付
けたCPUの標準値が設定 数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 0.800V〜2.700Vで0.010V刻みで調節ます
2.5.20 DRAMVoltage[Auto]
ーの駆動電圧を設定ます
設定範囲は 1.185V〜1.800Vで0.005V刻みで調節ます
2.5.21 PCHVoltage[Auto]
PCH (Platform Controller Hub) のI/Oの供給電圧を設定ます数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 1.735V〜1.500Vで、0.005V刻みで調節ます
2.5.22 DRAMCTRLREFVoltage[Auto]
ー制御の基準る電圧の倍率を設定数値の調節は <+> <->で行い
設定範囲は 0.3950V〜 0.6300Vで0.0050V刻みで調節ます
2.5.23 DRAMDATAREFVoltageonCHA[Auto]
ンネルAのーデータ信号の基準電圧の倍率を設定ます設定範囲は 0.395V 〜
0.630Vで0.005V刻みで調節ます
2.5.24 DRAMDATAREFVoltageonCHB[Auto]
ンネルBのーデータ信号の基準電圧の倍率を設定ます設定範囲は 0.395V 〜
0.630Vで0.005V刻みで調節ます
2.5.25 CPUSpreadSpectrum[Auto]
CPU動作周波数を変調さで信号伝送時の電磁波(EMI)を低減る機能の有効/無効
定しす。
[Auto] 動設定ます
[Disabled] BCLK(ベーーバー性能を強化
[Enabled] EMI を制御