User's Manual

2-28
Chapter 2: UEFI BIOS 設定
2.6.6 AMT設定
Intel Active Management Technology (AMT) 機能の設定を行い
IntelAMT[Enabled]
Intel
®
Active Management Technology (AMT) の有効/無効を設定
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
Intel AMT ハーアは常に有効ですの項目を[Enabled]に設定た場合、SPIデバイ
スに追加ームアが必要ます
次の項目Intel
AMT項目を[Enabled]表示されます
BIOSHotkeyPressed[Disabled]
BIOS Hotkey Pressの有効/無効を設定の機能を有効にすで、POST時にコマ
<Ctrl + P>を入力せずにIntel® Management Engine BIOS extensionを起動すでき
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
Un-CongureME[Disabled]
を使用せずにIntel® Management Engine BIOS extension (MEBx)の構成を解除す
とがきます。[Enabled]に設定すでMEBxの構成は工場出荷時の設定に戻
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
WatchDog[Disabled]
WatchDog Timerの有効/無効を設定ます
設定オプシン: [Enabled] [Disabled]
2.6.7 USB設定
USB関連の機能を変更すがでます
USBDevicesの項目には自動検出た値が表示さUSBデバスが検出されない場
は「 None表示されます
LegacyUSBSupport[Enabled]
[Enabled] ガシーOS用にUSBデバイスのサポー有効にます
[Disabled] USBデバイスはUEFI BIOS Utility でのみ使用でき
[Auto] 動時にUSBバイ検出USBバイスが検出USB
ローラーのガシーモードが有効にな出されないレガシーUSBのサポ
ート す。
IntelxHCIMode[SmartAuto]
[Smart Auto] xHCIコローーの制御するUSBポーの動作モドを自動的に切
[Auto] xHCIラーはDOS上で常にEHCIて動作ますただOS上では
xHCIて動作ます
[Enabled] xHCIローーは常にxHCIて動作ます
[Disabled] xHCIコローーは常にEHCIて動作ます