User’s Manual
日
本
語
25
All-in-one PC ET2700 Series
オンスクリーンディスプレイ(OSD)メニュー
次の操作を行うとOSDメニューが表示されます。
• フロントパネルの「MENU」ボタンを押す。
• HDMI ケーブルまたはVGAケーブルをバックパネルのHDMI入力ポートまたはディスプレイ入力
ポートに接続する。
OSD機能について
OSDメニューを表示するには、フロントパネルのMENUボタンを押します。OSDメニューの操作や
OSDの設定変更は、音量調節ボタンを押します。選択した機能を有効にするには、MENUボタン
を押します。
1. Panel Off
本機のディスプレイパネルをOFFにする機能です。この機能を有効にするには、MENUボタンを
押します。
2. Color
• Brightness(明るさ):調節可能範囲は0~100です。
• Contrast(コントラスト):調節可能範囲は0~100です。
• Color Temp(色温度):4つの色モードがあります(Cool、Normal、Warm、User mode)。
3. Image
• Sharpness(鮮明度):調節可能範囲は0~100です。
• Aspect Control(アスペクトコントロール):アスペクト比を切り替えます(「Full」または
「4:3」)。この切り替え機能は4:3の入力ソースを利用時のみ有効です。
• Auto Adjust(自動調整):水平位置(H-Position)と垂直位置(V-Position)を調節します。
Sharpness(鮮明度)、Aspect Control(アスペクトコントロール)、Auto Adjust(自動調整)の上
記3機能は、本機を標準デスクトップLCDモニターとして使用し、なおかつ、ディスプレー入力
ポートを入力ソースに設定しているときにだけ利用することができます。