User's Manual

Table Of Contents
ASUS DIGI+ VRM
Digital Power Control: CPUiGPUのためのデル電源設
DIGI+ VRMは、CPUか出力されるSVID信号(デジル電源信号)の要求にづいCPUの電源
、電 、電
ぎCPUのVcoreへ安定電源供給を行いますUEFI BIOSや独
ィによっC PU や 統合 型ラフックス電 圧を 調 節ことが での 特許 取得 済み の
計 によってパ フォマ ンスを 最 大 限 に引 き出し 、バ ーロックの 可 能 範 囲 を 広げ ま す
EPU
ASUS独自の電力管理専用チプEPU(Energy Processing Unit)世界初のPCの
ム省電力機能を有効にすでき現在のPCの負荷状態を検出自動で効率
力消費をム全体のエネルギー効率を最適化ますた、の機能は適
切な電源管理をンのズを軽減ンポーの寿命を延ば
AI Suite II
AI Suite IIは使いやすいユーザースにオーバーや電源管理、
ピードの調節、電圧温度センサーの表示、テースの読み込みを行ASUS独の各種ユー
の操作が簡単に行た、のユー一つで各種操作が行ますので複数
のユーテを起動する煩わさを解消
Anti-Surge Protection
電源ユニの入力電圧切時な電圧変動時に発生やすい異常電圧かマザーボー
や高価なデバを保護ます
Fan Xpert
Fan Xpertは、ステムの負荷環境温度に応効果的にCPUケーンのスピ
を調節すがでます予め準備されたプルか設定を選択す
速度を臨機応変にロールすでき
MyLogo2™
システム起 動 時のフルスクリーロゴを、お 好画 像変 更すること
CrashFree BIOS 3
破損たUEFI BIOSデーをBIOSを含むUSBたはサポーDVDか
自動的に復旧すます
EZ Flash 2
EZ-Flash 2はピーの起動やOSベースのユーを使用せずにUEFI BIOSを更
新 することが できるユ ー ザフレンドリー なユ ーリテす。
ErP ready
本製品は、European Union’s Energy-related Products (ErP) 対応製品ですErP対応製品は、
ネルギー消費に一定のエネルギー効率要件を満たている必要がますれは
ASUSの革新的製品設計で環境にエネルギー効率の良い製品を提供すで、二酸化
炭素排出量を削減環境保護に努めASUSの企業理念合致すです
ASUS H61M Series
1-3