User's Manual
Table Of Contents

2-12
Chapter 2: UEFI BIOS情報
Target CPU Speed : xxxxMHz
設定保存後のCPU動作周波数の目安が表示されます。
Target DRAM Speed : xxxxMHz
設定保存後のメモリー動作周波数の目安が表示されます。
2.4.1 Memory Frequency [Auto]
メモリーの動作周波数を設定します。
設定オプション: [Auto] [DDR3-800MHz] [DDR3-1066MHz] [DDR3-1333MHz] [DDR3-1600MHz]
[DDR3-1866MHz] [DDR3-2133MHz] [DDR3-2400MHz]
このセクションの設定オプションは取り付けたCPUにより異なります。
メモリー周波数の設定値が高すぎると、システムが不安定になる場合があります。不安定になっ
た場合は、設定をデフォルト設定値に戻してください。
2.4 Ai Tweaker メニュー
オーバークロックに関連する設定を行います。
Ai Tweaker メニューで設定値を変更する際はご注意ください。不正な値を設定するとシステム
誤作動の原因となります。
このセクションの設定オプションは取り付けたCPUとメモリーにより異なります。