User's Manual
ASUS H81M-PLUS
2-33
2.7 モニターメニュー
システム温度/電源の状態が表示されます。また、ファンの各種設定変更が可能です。
画面をスクロールすることですべての項目を表示することができます。
2.7.1 CPU Temperature [xxxºC/xxxºF]
オンボードハードウェアモニターはCPUの温度を自動検出しその値を表示します。なお、 [Ignore]
に すると、表 示され なくなります。
2.7.2 CPU / Chassis Fan Speed [xxxx RPM] / [Ignore] / [N/A]
オンボードハードウェアモニターは各ファンのスピードを自動検出し、RPMの単位で表示します。
マザーボードにファンが接続されていない場合は、[N/A] と表示されます。なお、 [Ignore] にする
と、表 示され なくなります。
2.7.3 CPU Input Voltage (VCCIN), 3.3V Voltage, 5V Voltage,
12V Voltage
オンボードハードウェアモニターは電圧レギュレータを通して電圧出力を自動検出しその値を表
示しま す。な お 、[ Ignore] に設定すると、表示されなくなります。
2.7.4 CPU Q-Fan Control [Enabled]
[Disabled] この機能を無効にします。
[Enabled] CPUファンの Q-Fan コントロール機能を有効にします。
次の項目は「CPU Q-FAN」を [ Enabled] にすると表示されます。
CPU Fan Speed Low Limit [200 RPM]
CPUファンの最低回転数を設定します。CPUファンの回転数がこの値を下回ると警告が発せられ
ます。
設定オプション: [Ignore] [100RPM] [200RPM] [300 RPM] [400 RPM] [500 RPM]