User's Manual

ASUS H97-PRO GAMER
1-15
オーデオ構
9. オー I/O ポ:
次のオーデ構成表を参考にださい。
ート
ット
2チャン
4.1チネル 5.1チネル 7.1チネル
イト
ライン ライン ライン サイドスピーカー出
ライム インアウ フロトスピーカー出 フロスピーカー出力 フロスピーカー出
ンク イク イク イク イク
レンジ
センター/
サブウーフ
センター/
サブウーフ
グレ
サイドスピーカー出
ック
アスピーカー出力 スピーカー出力 アスピーカー出
Windows® 7 環境下では、Intel®チプセのUSB 3.0ポートはイバーをイール
た場合にのみUSB 3.0て動作ます
USB 3.0 デバイを最高のパーマでご使用いただために、USB 3.0 対応デバイ
スはUSB 3.0 ポーに接続ご使用いただをおすすめ
Windows® OSをールする際USB キーボード/マスはUSB 2.0ポーに接続
ださい。
xHCIコローーの制御するUSBポに接続されたUSBデバイスは、UEFI BIOS Utility
のIntel xHCI Mode 設定に従いxHCIモまたはEHCIモードで動作すがで
統合型グラでは、Windows® OS環境下で最大3台BIOS環境下で最大2台のマ
チデレイ環境をサポーますDOS環境下では最大1台でのサポーです
Haswellプロセサーのデレイーキーがサポーる最大セル
クはのとおりす。
- DVI-D 出力ポー: 165 MHz
- VGA 出力ポー: 180 MHz
- HDMI 出力ポー: 300 MHz
5. USB 2.0ポー7/8: USB 2.0デバイを接続すがでます
6. HDMI出力ポー: HDMIデバイスを接続ます著作権保護技術の1つである HDCP
(High-bandwidth Digital Content Protection対応ていますのでHD DVD、Blu-
ray、その他の著作権保護ンテツの再生も可能です
7. DVI-D出力ポ: DVI-D互換性のデバスを接続DVI-D信号をRGB信号に
変換CRTモニターに出力すはでせん。またDVI-DはDVI-I は互換性があ
りま
8. USB 3.0ポ3/4/5/6: USB 3.0デバを接続すがでます