User Guide
Table Of Contents
- 通知
- 安全上の注意
- 留意点とお手入れについて
- 古い製品の廃棄
- ASUS の問い合わせ先情報
- 回収サービス
- EU エネルギーラベルに関する製品情報
- 第1章: 製品紹介
- 1.1 ようこそ!
- 1.2 本パッケージの内容
- 1.3 ディスプレイ各部の説明
- 第2章: セットアップ
- 2.1 ミニスタンドの調整
- 2.2 スタンド (アーム/ベース) の取り付け
- 2.3 スタンド (VESA ウォールマウント用) の取り外し
- 2.4 ケーブルクリップの取り付け
- 2.5 ディスプレイの調整
- 2.6 ケーブルの接続
- 2.7 ディスプレイの電源をオン/オフする
- 第3章: 全般的な説明
- 3.1 画面 (OSD) メニュー
- 3.2 トラブルシューティング (FAQ)
- 3.3 サポートされている動作モード
- 第4章: 仕様のまとめ
- 4.1 ディスプレイ
- 4.2 電源
- 第5章: 寸法
3-17
ASUS HA3281A OLED ディスプレイ
3.2 トラブ ル シュー ティング (FAQ)
問題 可能な解決方法
電源LEDが点灯しない
• を押して、ディスプレイの電源がオンになっているか
どうか確認してください。
• 電源ケーブルがディスプレイとコンセントに正しく接続
されているかどうか確認してください。
• DC スイッチがオンに設定されているかどかを確認し
てください。
黄色の電源 LED が点灯している
のに画面に何も表示されない
• ディスプレイとコンピュータの電源がオンになっている
かどうか確認してください。
• 信号ケーブルがディスプレイとコンピュータに正しく接
続されていることを確認してください。
• 信号ケーブルのピンが曲がっていないか確認してく
ださい。
• コンピュータを別のディスプレイ(あれば)に接続して
みて、コンピュータが正しく作動しているかどうか確認
してください。
映像が明るすぎる、または暗すぎる • メニューからコントラストと明るさ設 定を調整してく
ださい。
映像がバウンスする、または映像
に波模様が現れる
• 信号ケーブルがディスプレイとコンピュータに正しく接
続されていることを確認してください。
映像の色彩に異常がある (白色が
白く見 えな い )
• 信号ケーブルのピンが曲がっていないか確認してく
ださい。
• メニューから「すべてのリセット」を実行してください。
• 色設定を調整するか、OSD を介して色温度を選択し
ます。
音が出ない、または音が小さい • HDMI/DisplayPort/Type-C ケーブルがディスプレイと
コンピュータに正しく接続されていることを確認して
ください。
• ディスプレイと HDMI/DisplayPort/Type-C デバイスの
両方のボリューム設定を調整します。
• デバイスのボリューム設定が正しいことを確認します。