User’s Manual
Table Of Contents
- 本マニュアルについて
- Chapter 1: ハードウェアのセットアップ
- Chapter 2: 本機を使用する
- Chapter 3: Windowsを使用する
- Chapter 4: Power-On Self-Test(POST)
- Chapter 5: FAQとヒント
- 付録
- Legal information
- USB-IF Trademark
- Regulatory statements
- Federal Communications Commission Interference Statement
- FCC RF Exposure Information
- UL Safety Notices
- Power Safety Requirement
- TV Notices
- Macrovision Corporation Product Notice
- 聴覚障害を防ぐため
- 筐体のコーティングについて
- Nordic Lithium Cautions(for lithium-ion batteries)
- Declaration of Compliance for Product Environmental Regulation
- EU REACH and Article 33
- EU RoHS
- 回収とリサイクルについて
- Japan JIS-C-0950 Material Declarations
- Ecodesign Directive
- ENERGY STAR® Qualified Product
- EPEAT Registered Products
- BIOSテキストフォントのライセンス
- Simplified EU Declaration of Conformity
- Wi-Fi 6Eに関する通知
- 日本国内での無線周波数帯のご利用について
11
廃棄・リサイクルについて
本機やバッテリー (該当する場合) を一般廃棄物と
して廃棄しないでください。本製品のコンポーネン
トの中にはリサイクルできるよう設計されている
ものがあります。なお、本製品は水銀ボタン電池を
含む電子機器です。本製品を一般ゴミとして廃棄し
ないでください。リサイクル、廃棄の際は電子機器
の廃棄に関する地域の条例等に従ってください。
バッテリーを一般ゴミとして廃棄しないでくださ
い。リサイクル、廃棄の際は電子機器の廃棄に関す
る地域の条例等に従ってください。
本機をガス漏れの恐れがある場所で使用しないで
ください。
ディスプレイパネルに対する電磁波干渉を防止す
るため、本機の近くに電源の入った電気デバイス
を置かないでください。
本機を、(変換可能な仮想通貨を得るために膨大
な電力と時間を消費する)仮想通貨マイニングお
よび/または関連する作業に使用しないでくださ
い。