User's Manual

3-2
Chapter 3: BIOS setup
Chapter 3
3.2 UEFI BIOS Utility
UEFI BIOS UtilityではUEFI BIOSの更新や各種パーの設定が可能ですUEFI BIOS
Utilityの画面にはナビゲーンキヘルプが表示さます
起動時にUEFI BIOS Utilityに入
手順
起動時の己診断テ(POST)の間に<Del>を押ます<Delete> を押ない場合は、
POSTがそのまま実行されます
POST後にUEFI BIOS Utilityに入
手順
<Ctrl + Alt + Del> を同時にムを再起動POST実行中に <Delete> を押
ケース上のンをを再起動POST実行中に <Delete> を押
電源ボを押ムの電源をOFFにした後ムをONにPOST実行中に
<Delete> をますただれは上記2つの方法が失敗した場合の最後の手段
ださ
本マルで使用や画面は実際の異な場合があ
でUEFI BIOS Utilityの操作を場合は、USBマスをマザーボードに接続てか
ムの電源をONにださい。
設定を変更した後ステムが不安定にな場合は、デフ設定をローださい。
設定に戻すには、ーの下のLoad Optimized Defaultsを選
詳細は3.9 終参照)
設定を変更した後ステムが起動った場合はCMOSアを実行マザー
ボードのを行さいClear CMOSボンの位置は1.2.6 ボー
/ご参照ださい。
UEFI BIOS UtilityはBluetooth デバスには対応ていません。
BIOS ー画面
UEFI BIOS Utilityには、EZ Mode Advanced Mode の2つのモードがあますモードの切
は、Advanced Modeの終了メニー、またはExit/Advanced Modeで行いま