User’s Manual
ASUS M3N-HT Deluxe Series
5-39
3. Network ダイアログボックスでネットワーク設定を行います。ネットワークインタ
ーフェースを選択すると、そのインターフェースは即座に有効になります。
• ホームルータにネットワークケーブルを接続する場合は(このケーブルは
DSL/ケーブルモデムにも接続)、LAN1 と LAN2 の両方を有効 にします。
Express Gate は自動的に接続されたポート(LAN1 または LAN2)を使用
します。
Express Gate の動作中にネットワークケーブルを異なるポートに接続した場合(ケ
ーブルを LAN1 から LAN2 に変更する等)、Express Gate を再起動する必要があり
ます。
• 最も一般的なのは、コンピュータに自動的にネットワーク設定(例:DHCP)を
取得させる方法です。この場合、「Setup」を開いて LANの設定を行う必要は
ありません。自動取得させない場合は、「Setup」を開き静的 IP 設定を手動
で行います。
• 無線を使用する場合は、「
Setup」を開き、WiFi オプションを設定します。WiFi
タブで SSID(無線アクセスポイントの名前)を入力します。ユーザーの無線
アクセスポイントにセキュリティ設定がされている場合は、リストからセキュ
リティアルゴリズムを選択し(例:WEPAUTO)、パスワードを入力します。
続いて WiFi を有効にして無線接続を構築します。
• ルータを経由せずにネットワークケーブルを直接 DSL/ケーブルモデムに接
続する場合は、「Setup」で「xDSL/cable dial-up」の設定を行います。この方
式は PPPoE とも呼ばれます。DSL/ケーブルモデムをコンピュータの LANポ
ートに接続するかを選択します。各 LAN の位置はネットワークツール内の
図でご確認ください。LAN を選択したら、ダイヤルアップアカウント用のユ
ーザーネームとパスワードを入力します。
次に 「xDSL/cable dial-up」を有効にし、PPPoE 接続を行います。
PPPoE が有効になると、使用するポートは自動的にチェックが外され、
選択できなくなります。