User’s Manual
Table Of Contents
- もくじ
- Chapter 1: ノートパソコンを準備する
- 本マニュアルについて
- 本マニュアルの表記について
- 安全上の注意
- ノートパソコンを準備する
- Chapter 2: 各部の名称と説明
- 上面
- 底面
- 右側
- 左側
- 背面
- Chapter 3: 使用の手引き
- 電源システム
- ACアダプターを使用する
- バッテリーパックを使用する
- バッテリーの取り扱い方
- 電源をオンにする
- パワーオンセルフテスト(POST)
- S.M.A.R.T.
- バッテリーの残量の確認
- バッテリーパックを充電する
- 電源オプション
- 電源管理
- スリープと休止状態
- 熱パワーコントロール
- キーボードを使用する
- ホットキー
- Microsoft Windows キー
- 拡張キーボード
- マルチメディアコントロールキー
- マルチメディア ショートカットキー
- ボタン、スイッチとステータスインジケーター
- ボタン、スイッチ
- ステータスインジケーター
- Chapter 4: ノートパソコンを使用する
- ポインティングデバイス
- タッチパッドを使用する
- タッチパッドの使い方
- タッチパッドのお手入れ
- タッチパッド自動オフ
- 記憶装置
- フラッシュメモリーカードリーダー
- 光学ドライブ
- ハードディスクドライブ
- 接続
- ネットワーク接続
- 無線LAN接続
- Windows 無線ネットワーク接続
- Bluetooth 接続
ノートパソコン ユーザーマニュアル
29
3
1
2
バッテリーパックの取り外し方
バッテリーパックとACアダプターは、本機に付属のものを使用
してください。付属以外の製品を使用すると、故障の原因とな
ることがあります。
危険ですので、バッテリーを火中に投じないでください。また回
路をショートさせたり、分解したりしないでください。衝撃によ
り異常やダメージがバッテリーパックに発生した場合は本機の
電源を切り、弊社コールセンターにお問い合わせください。
バッテリーの取り扱い方
本機のバッテリーパックは、ほかの充電可能なバッテリーと同じく消
耗品です。寿命は温度や湿度、および本機の使い方によって異なり
ます。理想的なバッテリーの使用温度範囲は10℃〜35℃ですが、本
機の内部温度は外部温度より高くなることを考慮に入れてご使用く
ださい。この範囲外の温度で使用すると、バッテリーは故障する可
能性があり、バッテリーの寿命は極端に短くなります。また、正しく
使った場合でも、バッテリーパックの稼働時間は次第に短くなりま
す。