System information
ASUS P5E64 WS Professional 4-19
「DRAMFrequency」の設定オプションの数値は「FSBFrequency」の設定により
異なります。
高すぎる DRAM 周波数を設定すると、システムが不安定になる場合があります。不
安定になった場合は、設定を初期設定値に戻してください。
4.4.4 DRAMFrequency[Auto]
DDR3 メモリの動作周波数を設定します。
設定オプション:[Auto] [DDR3-800 MHz] [DDR3-835MHz] [DDR3-1002MHz]
[DDR3-1066MHz] [DDR3-1111] [DDR3-1333]
4.4.5 DRAMCommandRate[Auto]
設定オプション:[Auto] [1T] [2T]
4.4.6 DRAMTimingControl[Auto]
設定オプション:[Auto] [Manual]
•
次の項目は「DRAMTimingControl」を [Manual] にすると表示されます。
• 次の項目の一部は、取り付けたメモリにより設定オプションの値が異なります。
Pri.Information:6-6-6-15-4-36-6-4
値は以下の各項目の設定値により異なります。
CAS# Latency [5 DRAM Clocks]
設定オプション:[4 DRAM Clocks] [5 DRAM Clocks] [6 DRAM Clocks]
[7 DRAM Clocks] [8 DRAM Clocks] [9 DRAM Clocks] [10 DRAM Clocks]
[11 DRAM Clocks]
RAS# to CAS# Delay [5 DRAM Clocks]
設定オプション:[3 DRAM Clocks] [4 DRAM Clocks]~[17 DRAM Clocks]
[18 DRAM Clocks]
RAS# Precharge [5 DRAM Clocks]
設定オプション:[3 DRAM Clocks] [4 DRAM Clocks]~[17 DRAM Clocks]
[18 DRAM Clocks]
RAS# Active Time [15 DRAM Clocks]
設定オプション:[3 DRAM Clocks] [4 DRAM Clocks]~[33 DRAM Clocks]
[34 DRAM Clocks]
RAS# to RAS# Delay [Auto]
設定オプション:[Auto] [1 DRAM Clocks]~[15 DRAM Clocks]