User’s Manual
1-4
Chapter1:製品の概要
HDオーディオ
クリアな音質をお楽しみください!オンボード8チャンネルHDオーディオ(High
DenitionAudio、コードネームAzalia)CODECは、ハイクオリティの192KHz/24bit
オーディオ出力、Jack-Sensing機能、Rretasking機能、マルチストリーミング技術に対
応。同時に複数のオーディオストリームを異なる方向に送信します。この技術により、マ
ルチチャンネルのネットワークゲーム中にヘッドフォンで会話が楽しめます。
(詳細:2-23、2-24参照)
1.3.2 ASUSAILifestyle
ASUS静音サーマルソリューション
ASUS静音サーマルソリューションはシステムをより安定させ、オーバークロック能力
を向上させます。
AIGear2
AIGear2にはCPU周波数とVcore電圧を調節可能なプロファイルが用意され
ており、ノイズと電力消費(最大50%)を抑えることができます。システム構成に応
じ、最適なモードを選択してください。(詳細:5-20参照)
AINap
コンピュータを使用していない時、システムを最も低い電圧とノイズで動作させ
ることができます。システムをウェークしOS環境に戻すには、マウスをクリックす
るか、キーを押すだけです。(詳細:5-21参照)
8相電源回路設計
VRM回路を8相回路化し、リップル成分の少ない良質の電流を生成します。結果
的にCPUの安定性が向上し、VRM回路からの発熱も低減します。さらにASUSで
はVRM回路上にヒートシンクを設置し、オーバークロック時の回路損傷を低減さ
せることに成功しました。
ファンレス設計-StackCool2
ファンレスでゼロノイズの冷却機能です。コンポーネントから出る熱を大幅に下
げます。本製品ではPCB(printedcircuitboard)上で熱を拡散するために特殊な
設計を採用しています。