System information
ASUS P5Q3 Deluxe WiFi-AP@n
4-39
4.3.11 ASUSDriveXpert
ASUS Drive Xpert により、ドライバやBIOSの設定なしに、ハードディスクのデータ保護
及び転送速度を向上させることができます。ユーザーフレンドリーなGUI により、デー
タのバッックアップの設定、転送速度の向上ができます。それにより、毎日いつでもデー
タが保護されていることを確認できます。
SerialATAハードディスクをインストールする
Windows
®
環境でDrive Xpert を使用する場合、ハードディスクを3台使用することを
お勧めします。1台はOSをインストールしたもの、他の2台はDrive Xpert 用として使用
します。
Drive Xpert 用のSerial ATA ハードディスクをセットアップする
1. SATA ハードディスク2台をドライブベイに取り付けます。
2. 各ドライブに
SATAケーブルのエンドを接続し、もう一方のエンドをSATA_E1
(オレンジ、ポート 0)と SATA_E2(ホワイト、ポート 1)コネクタにそれぞれ接続
します。SATAコネクタの位置はページ 2-29 でご確認ください。
3. SATA電源ケーブルを各ドライブの電源コネクタに接続します。
• パフォーマンスの観点から、ドライブは全く同一のものを使用することを強く
お勧めします。
• SATA_E1(オレンジ、ポート 0)とSATA_E2(ホワイト、ポート1)コネクタは
ATAPI デバイスとホットプラグ機能をサポートしていません。
Windows
®
環境でDriveXpertを起動する
付属のサポートDVDからDrive Xpert をインストールし
たら、システムトレーのDriveXpert アイコンをダブルク
リックします。続いてメイン画面が表示さ
れます。
Drive Xpert には次の2つのモードがあり
ます。
・EZBackup
・SuperSpeed
• Drive Xpert 機能を使用する前に、Marvell 61xx ドライバを必ずインストールし
てください。
• BIOSで「DriveXpertmode
」を [EZBackup] または [SuperSpeed] に設定す
る際は、2台のハードディスクをSATA_E1(オレンジ、ポート 0)と SATA_E2(ホ
ワイト、ポート1)コネクタに接続してください。接続しないとフロントパネルの
HDD LEDが点滅します。