System information
ASUS P5Q3 Deluxe/WiFi-AP@n
1-5
ASUSEPU-6Engine
世界初の省電力チップASUS EPUが、6エンジンタイプにバージョンアップしま
した。このバージョンアップにより、PCの負荷を検出してリアルタイムで効果的
かつ段階的に電力を抑えることで、システムの電力消費をより総合的に制御する
ことが可能になりました。各コンポーネント(CPU、ビデオカード、メモリ、チップ
セット、ハードドライブ、CPUクーラー、システムファン)に供給される電源回路を
多層化し、自動的にフェーズを切り替えることにより、システムの消費電力を緻密
に管理します。電力効率の向上、換言すればコスト削減に効果を発揮する新型
EPUは、オーバークロックユーザーに理想的な電源管理ソリューションと言えま
す。 (詳細:ページ 4-24 参照)
AINap
コンピュータを使用していない時、システムを最も低い電圧とノイズで動作させ
ることができます。システムをウェークしOS 環境に戻すには、マウスをクリックす
る、または任意キーを押すだけです。(詳細:ページ 4-20 参照)
ASUS静音サーマルソリューション
ASUS 静音サーマルソリューションはシステムをより安定させ、オーバークロック能力
を向上させます。
ファンレス設計-StackCool2
ファンレスでゼロノイズの冷却機能です。コンポーネントから出る熱を大幅に下
げます。本製品ではPCB (printed circuit board) 上で熱を拡散するために特殊な
設計を採用しています。
ファンレス設計–純銅製ヒートパイプ
冷却ファンは一般的なサーマルソリューションですが、ノイズと故障の問題があ
りました。ASUS はファンレスコンセプトを押し進め、部品寿命を問題としない静
かで効果的な冷却環境をご提供致します。さらに、サイドフローファン、またはパ
ッシブクーラーを取り付けることも可能で、このヒートパイプデザインは最も確
実なファンレスサーマルソリューションと言えます。
ヒートパイプを取り外さないでください。チューブ破損の原因となります。
最高の冷却パフォーマンスを得るためにも、ICH10R サウスブリッジの保護フィルム
を剥がしてからご使用ください。