System information
2-28
Chapter 2: ハードウェア
SATAケーブルの直角部分を SATA
デバイスに接続します。
あるいは、オンボード SATA ポート
に接続してビデオカードとの衝突
を避けることもできます。
直角部分
4. ICH10RSerialATAコネクタ(7ピンSATA1-6[レッド])
これらコネクタは Serial ATA ケーブル用で、Serial ATA ハードディスクドライブと
光学ドライブに使用します。
Serial ATA ハードディスクドライブを接続すると、オンボード Intel
®
ICH10R RAID
コントローラを通じて、Intel
®
Matrix Storage テクノロジによりRAID 0、1、5、10 を
構築することができます。
•
コネクタ SATA1–4 は初期設定で [IDE] に設定されています。これらコネクタ
を使用してSerial ATA RAID を構築する場合は、BIOS項目「SATAOperation
Mode」を [RAID] にしてください。詳細はセクション「3.5.6MCPStorage
Cong」をご参照ください。
• RAID を構築する際にはセクション「4.4.3IntelRAID
」またはマザーボードのサ
ポート DVDに収録されているマニュアルをご参照ください。
•
Serial ATA ハードディスクドライブを使用する前に、 Windows
®
XP Service
Pack 1 をインストールする必要があります。Serial ATA RAID(RAID 0/RAID
1/RAID 5/RAID 10)は Windows
®
XP 以降のOSでのみ構築可能です。
•
ホットプラグ機能とNCQ機能を使用する場合は、BIOS項目「CongureSATA
as」 を [AHCI] に設定してください。
(詳細:セクション「3.3.6StorageConguration 」参照)