System information

3-16
Chapter 3: BIOSセ
FSB 周波数CPU外部動作周波数
FSB周波数
FSB 1600 FSB 1333 FSB 1066 FSB 800
CPU外部動作周波数
400 MHz 333 MHz 266 MHz 200 MHz
3.4.2 CPURatioSetting[Auto]
の項目では、CPU FSB 周波数の間の倍率を設定<+> <->
キーを使周波数を調整い。
設定オプシ[Auto] [06.0] [07.0] [08.0]
AiOverclockTuner目を [Manual] すると表
されます
FSBFrequency[XXX]
FSB波数表示値は BIOS 動検<+> <->
を使周波を調設定範囲200〜800
3.4.1 AiOverclockTuner[Auto]
CPU オンを選択CPU 内部周数を定すができ
の設定つ選
Manual
ーバーの値を手動で設定ます
Auto
に対て最適な設定ローます
X.M.P.
X.M.P.(eXtreme Memory Proleをサポーメモ
を使用する場合はの項目を選択お使いのに対
応すプロルを設定すパフーマスが自動的に向
次の項目の構成オプシは、実際に取付けたメモ異なます
eXtreme Memory Profile [High Performance]
の項目は AiOverclockTunerの項目を [X.M.P.] にす表示さ
項目では、がサポーる X.M.P. モードを設定すでき
設定オプシ[High Performance] [High Frequency]
X.M.P. メまたは1600MHz のパーマを最大限に引き出すため
各チンネルに付けは1枚づつにださい。