System information
3-28
Chapter 3: BIOSセットアップ
3.5.4 USB設定
USB関連機能の変更をすることができます。 項目を選択し <Enter> を押して設定オプ
ションを表示させてください。
Select Screen
Select Item
+- Change Option
F1 General Help
F10 Save and Exit
ESC Exit
v02.61 (C)Copyright 1985-2008, American Megatrends, Inc.
USB Conguration
USB Devices Enabled:
1 Mouse
USB Functions [Enabled]
USB 2.0 Controller [Enabled]
USB 2.0 Controller Mode [HiSpeed]
BIOS EHCI Hand-off [Enabled]
Legacy USB Support [Auto]
Options
Disabled
Enabled
BIOS SETUP UTILITY
Advanced
「USBDevicesEnabled」には自動検出された値が表示されます。USBデバイスが
検出されない場合は「None」と表示されます。
USBFunctions[Enabled]
USB ホストコントローラを設定します。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
次の項目は、「USBFunctions」を [Enabled] にすると表示されます。
USB2.0Controller[Enabled]
USB 2.0 コントローラを設定します。
設定オプション: [Enabled] [Disabled]
USB2.0ControllerMode[HiSpeed]
USB 2.0 コントローラのモードを設定します。 HiSpeed (480 Mbps) または FullSpeed (12
Mbps) から選択します。
設定オプション: [FullSpeed] [HiSpeed]
「USB2.0ControllerMode」は「USB2.0Controller」を有効にすると表示され
ます。
BIOSEHCIHand-o[Enabled]
[Enabled]に設定することによって、EHCI ハンドオフ機能のない OS でも問題なく動作
させることができます。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]