User's Manual

ASUS P9X79-E WS
3-39
PS/2 Keyboard and Mouse Support [Auto]
Fast Bootを有効に設定た場合のPOST時のPS/2キーボマウスの動作を設定ます
[Auto] 起動時に接続されいるPS/2デバをNVRAMに記憶起動時
間を早ます
[Full initial] PS/2デバスはステム起動時かに利用可能ステムを
完全にロールすがでますの設定はPOSTに時間が
か かりす。
[Disabled] レーテグシムが実行れるでPS/2デバを無効状
態にPS/2デバイでUEFI BIOS Utilityを起動または操作す
とはきま
Network Stack Driver Support [Disabled]
[Disabled] の機能を無効にます
[Enabled] ム起動時にネーをみ込み
Next Boot after AC Power Loss [Normal Boot]
[Normal Boot] 電力が遮断された場合その後起動す際は通常の起動プロで開
始しま す。
[Fast Boot] 電力が遮断れた場合、その後も継続てFast Bootモーで起動
す。
Full Screen Logo [Enabled]
[Enabled] ステム起動時のASUSロゴ画面を表示ます
[Disabled] ステム起動時のASUSロゴ画面を表示ません。
ASUS MyLogo™ 機能をご利用にな場合はFull Screen Logoの項目を [Enabled] に設定
ださい。
POST Delay Time [3 sec]
の項目はFull Screen Lgo」を [ Enabled] に設定す表示されま指定した遅延時間
POSTプロセスに追加しUEFI BIOS Ultilityの起動受付時間を延長
設定オプシン: [0 sec] ~ [10 sec]
の機能は通常の起動時のみ利用すができ
Bootup NumLock State [On]
[On] ム電源ON時、キーボドのNumLock 機能をONにます
[OFF] ステム電源ON時、キーボーのNumLock 機能はOFFの状態です
Wait For ‘F1’ If Error [Enabled]
[Disabled] の機能を無効にます
[Enabled] POSTエー発生時に<F1> を押すでシを待機さます
Option ROM Messages [Force BIOS]
[Force BIOS] サードパーのROMセージをブーーケス時に強制的に表示
させます
[Keep Current] デバイスの設定に従いサーパーROMメセーを表示
せます