User's Manual

ASUS P9X79-E WS
3-17
Transmitter Slew [Auto]
設定オプシン: [Auto] [Normal] [More]
MCH Recheck [Auto]
設定オプシン: [Auto] [Disabled] [Enabled]
MRC Fast Warm Boot [Auto]
設定オプシン: [Auto] [Disabled]
DIGI+ Power Control
CPU Load-Line Calibration [Auto]
CPUへの供給電圧を調整ます高い値を設定すでオーバーの限界を引き上げ
できますがCPUVRMの発熱量は増加の項目では、電圧の範囲を次の比率で設
定可能です
0% (Regular)、25% (Medium)、50% (High)、75% (Ultra High) 、100% (Extreme)
設定オプシン: [Auto] [Regular] [Medium] [High] [Ultra High] [Extreme]
実際のパーマスはお使いのCPUの仕様に異なます
CPU Current Capability [Auto]
CPUに供給する電流の上限値を設定ます高い値を設定す電力供給量が増加
ーバー可能な範囲が広がすが、VRMの消費電力は増加ます
設定オプシン: [Auto] [100%] [110%] [120%] [130%] [140%]
本機能を正確に使用すために、CPUーやケンなのサーマルモジールを
必ず取付けださい。
項目ては数字キーまたは<+> <->で数値を入力数値の入力を終
<Enter>を数値を決定なお、デフ設定に戻す場合は、キーボーで [auto]
入力<Enter>を押
CPU VCORE Boot Up Voltage [Auto]
ンピー起動時かPOSTが終了での間のCPU電圧を設定すがでます
数値の調節は <+> <->で行い設定範囲は0.800〜1.700で0.005刻みで調節
VCCSA Load-line Calibration [Auto]
CPUア部 (エー) への供給電圧を調整高い値を設定すでオ
バーの限界を引き上げがでますが、CPUVRMの発熱量は増加
設定オプシン: [Auto] [Regular] [High] [Extreme]
実際のパーマスはお使いのCPUの仕様に異なます
本項目の設定を変更す場合は、必ず適切な冷却装置を取付けた上で行ださい。