User's Manual

Table Of Contents
4-2
Chapter 4: RAID
Chapter 4
4.1.2 レージ付け
本製品はSerial ATA接続とPCI Express接続のレージをサています適なパ
フォディスク ストレスを
使 くだ
4.1.3 UEFIBIOSUtilityでRAIDの
手順
1. POST実行中にUEFI BIOS Utility を起動
2. Advanced Modeに替えAdvanced」→「 PCHStorageConguration」の
す。
3. SATAModeSelectionを [IntelRSTPremiumWithIntelOptaneSystem
Acceleration(RAID)] に設定ます
PCI Express接続のレージバイを使用する場合は、併せてPCIEStorageRAIDSupport
するアイテムもにしてくだ
4. Boot > CSM(CompatibilitySupportModule) の順に進みLaunch CSMを [Disabled] に
す。
5. の変更を保存てUEFI BIOS Utilityを一旦終了し、ム再起動時にUEFI BIOS
Utilityを起動
6. Advanced ModeにAdvanced→「 Intel(R)RapidStorageTechnology」の
す。
ット り、SATA ート ード
Intel® Rapid Storage Technology の設定項目は、一旦BIOS設定を保存し再起動後に
一度 UEFI BIOS Utility を起動すで表示されます