User’s Manual
Table Of Contents
2-1
2
Chapter 2: BIOSとRAID
ASUSSelf-RecoveringBIOS
ASUS独自のBIOS保護技術により、BIOSのアップデートに失敗した場合でもシステムのBIOSを自動的にバックア
ップして復元するため、ハードウェアの交換や再インストールの必要がありません。
• 安全なBIOSアップデートを保証
• 追 加ソフトウェア 不 要
• 更新障害の自動検出とリカバリーを提供
• メンテナンスの頻 度とコストを削 減
システムはBIOS更新の失敗から再起動した後、ASUSSelf-RecoveringBIOSを自動的に起動
します。
2.1 Aptio Setup
BIOS(BasicInputandOutputSystem)とは、マザーボードに接続されたコンポーネント・デバイ
スを制御するシステムプログラムです。コンピューターの起動時に最初に起動するプログラムで、
記憶装置の構成、オーバークロック設定、電源の管理、起動デバイス設定などのシステムハードウ
ェアの設定をすることができます。
本製品にはBIOSに代わるUEFI(UniedExtensibleFirmwareInterface)が搭載されています。Aptio
SetupではUEFIの各種パラメーター調整や各種機能の有効/無効、BIOSイメージの更新などを行な
うことができます。
コンピューターの起動時にUEFIBIOSUtilityを起動する
システムは起動時にPOST(PowerOnSelfTest)と呼ばれる起動時の自己診断テストを実行し
ます。このPOST中に<F2>または<Delete>を押すことでAptioSetupを起動することができま
す。
電源ボタン、リセットボタン、<Ctrl>+<Alt>+<Del>キーなどを使用して実行中のオペレーティ
ングシステムを強制的にシャットダウンまたは再起動をすると、データやシステムに損傷を与
える可能性があります。必ずオペレーティングシステムから適切にシステムをシャットダウンす
ることをおすすめします。
BIOSとRAID
Pro Q670M-C