User Guide

3-3
ASUS PA27UCX シリーズ LCD モニター
* PQ Optimized:ディスプレイのルミナンス性能におい
て、ST2084 に限りなく忠実に、本機の最適な HDR 性能を実現
します。
* PQ Clip 最大輝度を正確に表示するまでPQ曲線を保持します。
ディスプレイの最大値を超えるST2084コード値は、最大輝度に
マッピングされます。 また、最大300ニットを提供します。
* PQ Basic:一般的な HDR 対応ディスプレイの HDR 性能です。
HDR_HLG
* HLG BT2100BT2100 に準拠しています。
HDR_DolbyVision
* 明るく:DolbyVision 明るくモード設定に準拠しています。
* 暗く:DolbyVision 暗くモード設定に準拠しています。
ユーザーモード 1 / ユーザーモード 2:詳細設定で色を調整できま
す。ProArt キャリブレーションを実行した後、1 個または 2 個の ProArt
Calibration プロファイルをユーザー モード 1/ユーザー モード 2 として
保存すると、ここにすばやくアクセスできるようになります。
ProArt
さい。
出力ダイナミックをフル範囲に設定します。
出力カラーフォーマットを RGB に設定します。
出力カラー深度を 8 ビットに設定します。
以下の表は、各ProArtプリセットモードのデフォルト設定を示しています。
機能 標準 sRGB Adobe RGB Rec. 709 DCI-P3 Rec. 2020
カラー 6,500K
固定
(6,500K)
固定
(6,500K)
6,500K 6,500K
固定
(6,500K)
明るさ 50
固定
100ニット)
50 100 ニット 50 100 ニット
コントラスト 80
固定
(80)
80 80 80 80
鮮明度 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0)
彩度 (50) 無効 (50) (50) (50) (50)
色相 (50) 無効 (50) (50) (50) (50)
有効
(デフォルト)
無効
有効
(デフォルト)
有効
(デフォルト)
有効
(デフォルト)
有効
(デフォルト)
黒レベル
有効
(デフォルト)
無効
有効
(デフォルト)
有効
(デフォルト)
有効
(デフォルト)
有効
(デフォルト)
入力範囲
有効
(自動)
有効
(自動)
有効
(自動)
有効
(自動)
有効
(自動)
有効
(自動)
ガンマ
有効
(2.2)
固定
(2.2)
固定
(2.2)
有効
(2.4)
固定
(2.6)
有効
(2.4)
均一性補償
有効
(オフ)
有効
(オフ)
有効
(オフ)
有効
(オフ)
有効
(オフ)
有効
(オフ)
VividPixel 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0) 有効 (0)