User Guide
Table Of Contents
3-6
第 3 章:OSD(スクリーン表示)メニュー
この機能を有効にするには、次の手順にしたがってください。ダイナミック調
光をオフにして、デバイスの HDR を無効にします。
• VividPixel:表示された映像の輪郭を強化し、画面に高品質画像を生成
します。
この機能を有効にするには、次の手順にしたがってください。デバイスで鮮明
度を有効にして HDR を無効にします。
5. サウンド
このメニューからサウンド関連の設定を行います。
ASUS P A 3 2 9 C
標準モード
Dis p l a y P o r t 3840 x 2 1 6 0 @ 60Hz
ボリュ ー ム
ミュー ト
音声入 力
サウンド
• ボリューム:調整範囲は 0 ~ 100 です。
• ミュート:モニターのサウンドのオンとオフを交互に切り替えます。
• 音声入力:モニターのサウンドソースを決定します。
6. PIP/PBP 設定
PIP/PBP 設定は本来の映像信号のメインウィンドウとは別に、他の映像
信号から別のサブウィンドウを開きます。この機能を有効にすると、モ
ニターには異なるビデオ ソースから最大で 2 つの画像が表示されます。
この機能を有効にするには、次の手順にしたがってください。ダイナミック調
光をオフにして、Adaptive-Sync を無効にして、デバイスの HDR を無効にし
ます。
ASUS P A 3 2 9 C
標準モード
Dis p l a y P o r t 3840 x 2 1 6 0 @ 60Hz
PIP / P B P
モード
PIP / P B P
ソース
色設定
PIP
サイズ
PIP/PBP
設定