User Guide
Table Of Contents
3-4
第 3 章:OSD(スクリーン表示)メニュー
2. Palette
このメニューから希望のカラー設定を設定します。
Preset
ネイティブモード
入力端子
DisplayPort
明るさ
50
50
80
50
50
PA34VCNV HDR OFF
3440x1440 60Hz
ExitBackVolume50 Enter
Preset
Palette
画像
PIP/PBP
QuickFit Plus
明るさ
コントラスト
彩度
色相
カラー
ガンマ
RGBチューニング
黒レベル
• 明るさ:調整範囲は 0 ~ 100 です。
• コントラスト:調整範囲は 0 ~ 100 です。
• 彩度:調整範囲は 0 ~ 100 です。
• 色相:緑と紫の間で画像の色をシフトします。
• カラー:9300K、6500K、5500K、5000K および P3-Theater の 5 つのモー
ドがあります。
• ガンマ:カラーモードを 2.6、2.4、2.2、2.0、1.8 (Mac) に設定します。
• RGB チューニング:
* ゲイン:赤、緑、青のゲインレベルを調整します。
* オフセット:赤、緑、青の黒レベルオフセット値を調整します。
• 黒レベル:最も暗いグレイレベルの第一信号レベルを調整します。
* 信号:調整範囲は 0 ~ 100 です。
• 色のリセット:
* リセットされた現在のカラーモード:
現在のカラーモードを工場出荷時の初期値設定にリセットし
ます。
* リセットされたすべてのモードカラー:
すべてのカラーモードを工場出荷時の初期値設定にリセットし
ます。










