User’s Manual
Table Of Contents
- もくじ
- Chapter 1: ノートパソコンを準備する
- 本マニュアルについて
- 本マニュアルの表記について
- 安全上の注意
- ノートパソコンを準備する
- Chapter 2: 各部の名称と説明
- 上面
- 底面
- 右側
- 左側
- 背面
- 前面
- Chapter 3: 使用の手引き
- 電源システム
- ACアダプターを使用する
- バッテリーパックを使用する
- バッテリーの取り扱い方
- 電源をオンにする
- パワーオンセルフテスト(POST)
- S.M.A.R.T
- バッテリーの残量の確認
- バッテリーパックを充電する
- 電源オプション
- 電源管理
- スリープと休止状態
- 熱パワーコントロール
- キーボードを使用する
- ホットキー
- Microsoft Windows キー
- マルチメディアコントロールキー(特定モデルのみ)
- ボタン、スイッチとステータスインジケーター
- ボタン、スイッチ
- ステータスインジケーター
- Chapter 4: ノートパソコンを使用する
- ポインティングデバイス
- タッチパッドを使用する
- タッチパッドの使い方
- タッチパッドのお手入れ
- タッチパッド自動オフ
- 記憶装置
- 光学ドライブ
- フラッシュメモリーカードリーダー
- ハードディスクドライブ
- 接続
- ネットワーク接続
- 無線LAN接続
- Windows 無線ネットワーク接続
- Bluetooth 接続
- 付録
- OSとソフトウェア
- システムリカバリー
- Declarations and Safety Statements(原文)
- Copyright について
- 責任制限
- サービスとサポート
ノートパソコン ユーザーマニュアル
15
3D インジケーター(特定モデルのみ)
3D機能を有効にするとこのインジケーターが点灯します。
3D Vision IR ポート(特定モデルのみ)
3D Vision IR ポートは、ゲームや映画などで3D映像を楽し
む際、3D Visionシグナルを3D眼鏡に送信します。
マイク(内蔵型)
ビデオ会議や、ナレーション、オーディオの録音、マルチメ
ディアアプリケーション等にご利用ください。
カメラ
内蔵カメラにより、画像の撮影と動画の録画ができます。
各種アプリケーションやビデオ会議等にご活用ください。
ディスプレイパネル
本製品はアクティブマトリックス方式TFT液晶を採用して
おり、デスクトップモニターと変わらない視認性を発揮しま
す。また、ノイズやちらつきを押さえ、目に負担をかけませ
ん。お手入れの際は、合成洗剤を避け、柔らかい布で拭き
取るようにしてください(必要に応じて蒸留水を少し含ま
せてください)。
インスタントキー
本製品のインスタントキーはタッチスイッチを採用してお
り、手で軽く触れるだけで操作することができます。各
キーの詳細は本マニュアル以降の記載をご覧ください。
電源ボタン
電源ボタンは、電源のON/OFFの切り替えや、スリープモー
ド/休止モードに切り替える際に使用します。
1
2
3
4
5
6
7