User’s Manual
Table Of Contents
- もくじ
- Chapter 1: ノートパソコンを準備する
- 本マニュアルについて
- 本マニュアルの表記について
- 安全上の注意
- ノートパソコンを準備する
- Chapter 2: 各部の名称と説明
- 上面
- 底面
- 右側
- 左側
- 背面
- 前面
- Chapter 3: 使用の手引き
- 電源システム
- ACアダプターを使用する
- バッテリーパックを使用する
- バッテリーの取り扱い方
- 電源をオンにする
- パワーオンセルフテスト(POST)
- S.M.A.R.T
- バッテリーの残量の確認
- バッテリーパックを充電する
- 電源オプション
- 電源管理
- スリープと休止状態
- 熱パワーコントロール
- キーボードを使用する
- ホットキー
- Microsoft Windows キー
- マルチメディアコントロールキー(特定モデルのみ)
- ボタン、スイッチとステータスインジケーター
- ボタン、スイッチ
- ステータスインジケーター
- Chapter 4: ノートパソコンを使用する
- ポインティングデバイス
- タッチパッドを使用する
- タッチパッドの使い方
- タッチパッドのお手入れ
- タッチパッド自動オフ
- 記憶装置
- 光学ドライブ
- フラッシュメモリーカードリーダー
- ハードディスクドライブ
- 接続
- ネットワーク接続
- 無線LAN接続
- Windows 無線ネットワーク接続
- Bluetooth 接続
- 付録
- OSとソフトウェア
- システムリカバリー
- Declarations and Safety Statements(原文)
- Copyright について
- 責任制限
- サービスとサポート
66
ノートパソコン ユーザーマニュアル
無線LAN接続
内蔵無線LANは、コンパクト設計の無線イーサネットアダプター
です。無線LAN(WLAN)対応のIEEE 802.11b/g/nに対応し、周波
数2.4GHz、DSSS(Direct Sequence Spread Spectrum)とOFDM(
Orthogonal Frequency Division Multiplexing)技術で高速データ
通信を可能にしました。また、初期のIEEE802.11規格にも下位互換
性があります。
内蔵無線LANはクライアントアダプターで、インフラストラクチャ
モードとアドホックモード両方に対応します。無線ネットワークの設
定に幅がでます。アクセスポイントとクライアントの距離は最高40
メートルです。
セキュリティをより効果的にするため、オプション内蔵無線LANに
は64bit/128bit.WEP(Wired Equivalent Privacy)暗号化方式と
WPA(Wi-Fi Protected Access)機能が採用されています。
セキュリティの観点から、不明なネットワークには接続しないで
ください。暗号化設定がされていないネットワークでは、ユーザ
ーの情報が第三者に流失する恐れがあります。