User’s Manual
Table Of Contents
- もくじ
- Chapter 1: ノートパソコンを準備する
- 本マニュアルについて
- 本マニュアルの表記について
- 安全上の注意
- ノートパソコンを準備する
- Chapter 2: 各部の名称と説明
- 上面
- 底面
- 右側
- 左側
- 背面
- 前面
- Chapter 3: 使用の手引き
- 電源システム
- ACアダプターを使用する
- バッテリーパックを使用する
- バッテリーの取り扱い方
- 電源をオンにする
- パワーオンセルフテスト(POST)
- S.M.A.R.T
- バッテリーの残量の確認
- バッテリーパックを充電する
- 電源オプション
- 電源管理
- スリープと休止状態
- 熱パワーコントロール
- キーボードを使用する
- ホットキー
- Microsoft Windows キー
- マルチメディアコントロールキー(特定モデルのみ)
- ボタン、スイッチとステータスインジケーター
- ボタン、スイッチ
- ステータスインジケーター
- Chapter 4: ノートパソコンを使用する
- ポインティングデバイス
- タッチパッドを使用する
- タッチパッドの使い方
- タッチパッドのお手入れ
- タッチパッド自動オフ
- 記憶装置
- 光学ドライブ
- フラッシュメモリーカードリーダー
- ハードディスクドライブ
- 接続
- ネットワーク接続
- 無線LAN接続
- Windows 無線ネットワーク接続
- Bluetooth 接続
- 付録
- OSとソフトウェア
- システムリカバリー
- Declarations and Safety Statements(原文)
- Copyright について
- 責任制限
- サービスとサポート
Notebook PC User Manual
79
ハードウェアの問題 - 内蔵型カメラ
内蔵型カメラが動作しない
1. デバイスマネージャーで問題を検証します。
2. Web カメラのドライバーを再インストールしてください。
3. 問題が解決しない場合は、BIOSを最新バージョンに更新しま
す。
4. 問題が解決しない場合は弊社コールセンターまでご連絡くだ
さい。
ハードウェアの問題 - バッテリー
バッテリーのメンテナンス
1. 下のWeb サイトでノートパソコンの1年保証サービスの登録手
続きを行ってください。
http://member.asus.com/login.aspx?SLanguage=jp-jp
2. ACアダプター併用時でも、ノートパソコン使用中にバッ
テリーパックを取り外さないでください。電源が落ちるこ
とによりダメージを受けるおそれがあります。A SUS のバ
ッテリーパックには保護回路が組み込まれており、過充
電を防止します。このため、バッテリーパックはノートパ
ソコンに取り付けたままでも、ダメージを受けません。
ハードウェアの問題 - 電源オン/オフ時のエラー
電源がオンにできない
チェック項目:
1. バッテリーでのみ電源オン可能
「はい」→チェック項目「2」へ、「いいえ」→チェック項目「4」へ
2. BIOSは表示される(ASUS Logo)
「はい」→チェック項目「3」へ、「いいえ」→解決方法「A」へ
3. OSはロード可能
「はい」→解決方法「B」へ、「いいえ」→解決方法「A」へ
4. ACアダプター電源LEDはオン
「はい」→チェック項目「5」へ、「いいえ」→解決方法「C」へ
5. ACアダプターでのみ電源オン可能
「はい」→チェック項目「6」へ、「いいえ」→解決方法「A」へ
6. BIOSは表示される(ASUS Logo)
「はい」→チェック項目「7」へ、「いいえ」→解決方法「A」へ
7. OSはロード可能
「はい」→解決方法「D」へ、「いいえ」→解決方法「A」へ