User’s Manual
42
ノートパソコン ユーザーマニュアル
LCD/モニターアイコン(F8):本機の液晶ディスプレイと
外部モニターを次のように切り替えます。液晶ディスプ
レイ→外部モニター→液晶+外部モニター(クローン
モード)→液晶+外部モニター(スパンモード)。(この機
能は256色モードでは動作しません。画面のプロパティ
設定で HighColor (ハイカラー)選択してください。) 注
意:外部モニターは本機を起動する前に接続してくださ
い。
クロスアウト タッチパッド (F9): タッチパッドのオン/オ
フを切り替えます。外付けのマウスを使用しているとき
などの誤動作を防ぎます。
スピーカーアイコン(F10)スピーカーのON/OFFを切り
替えます(Windows 環境のみ)。
スピーカーダウンアイコン(F11):スピーカーのボリュー
ムを下げます(Windows 環境のみ)。
スピーカーアップアイコン (F12):スピーカーのボリュー
ムを上げます。 (Windows 環境のみ)。
Splendid Video Intelligent Technology (<Fn> + <C>):「
Splendid Video Intelligent Technology」機能のモード
を切り替えます。この機能はコントラスト、明るさ、色調、この機能はコントラスト、明るさ、色調、
彩度(赤、緑、青を個々に調整)を変更してディスプレイ
の色彩モードを変える機能です。使用中のモードはオン
スクリーンディスプレイ(OSD)機能で確認することがで
きます。
ASUS Life Frame (<Fn> + <V>):「ASUS Life Frame」
ソフトウェアを起動します。
J5127_G60Jx_e-manual.indb 42 10.3.26 9:44:14 AM