User’s Manual
Table Of Contents
ix
ROG MAXIMUS Z790 FORMULA 仕様概要
ストレ ージ 機 能
Intel® Z790 チップセット
- 1 x M.2 Socket 3 スロット
(Key M、Type 2242/2260/2280、PCIe 4.0 x4 接続)
- 1 x M.2 Socket 3 スロット
(Key M、Type 2280、PCIe 4.0 x4 接続)
- 1 x M.2 Socket 3 スロット
(Key M、Type 2280、PCIe 4.0 x4 接続)
- 4 x SATA 6Gb/s ポート
* Intel® Rapid Storage TechnologyによるPCIe RAID 0/1/5/10、SATA RAID 0/1/5/10 に
対応。
** PCIe 5.0 x16スロット(PCIEX16(G5)_1/2)とM.2 Socket 3 第1スロット(M.2_1)は帯域
幅を共有しています。M.2_1 スロットにSSDを取り付けた場合、PCIEX16(G5)_1 スロット
はx8モード、PCIEX16(G5)_2 スロットは無効になります。
イ ー サ ネット 機 能
1 x Realtek 5Gb イーサネット
ASUS LANGuard
Wi-Fi / Bluetooth® 機能
Intel® Wi-Fi 7*
2x2 Wi-Fi 7 (802.11be)**
2.4/5/6 GHz 帯対応***
Wi-Fi 7 320MHzチャンネル幅、最大5.76Gbpsの転送速度に対応***
Bluetooth® 5.4****
* Wi-Fi 7の対応は Windows® 11 のみとなります。
** MLO(Multi-link Operation)および Wi-Fi 7のネイティブサポートはWindows® 11
バージョン 24H2以降に提供される予定です。
*** Wi-Fi 7の320MHzチャンネル幅の通信は現時点では日本では利用できません
(2023年10月時点)。また、Windows® 10 は6GHz帯での通信に対応していません。
**** 最新のBluetooth対応バージョンについては、Wi-Fiモジュールメーカーにご確認く
ださい。
***** 日本国内における各種通信機能は日本の法律に基づいて提供されます。ここに記載
した機能や提供スケジュールのいずれについても、その提供をお約束するものでは
ありませ ん 。
USB機能
リアUSB(合計 12 ポート)*
2 x Thunderbolt™ 4 ポート(2 x USB Type-C®)
6 x USB 10Gbps ポート(5 x Type-A、1 x USB Type-C®)
4 x USB 5Gbps ポート(4 x Type-A)
フロントUSB(合計 9 ポート)
1 x USB 20Gbps コネクター(最大60W出力、USB PD/QC4+ 対応)**
2 x USB 5Gbps ヘッダー
2 x USB 2.0 ヘッダー
* リアUSB Type-C® ポートは最大5V/3Aまでの出力に対応
** USB Power Delivery(出力): 5V/9V/15V/20V 最大3A、PPS規格3.3-21V 最大3A
オーディオ機能
ROG SupremeFX 7.1 Surround Sound High Definition Audio CODEC
ALC4082*
- ヘッドホン出力インピーダンス検出
- ジャック検 出、マル チストリーミング、フロントパ ネ ルマイク ジャック・リタ
スキング対応
- 出力SN比 120dB/入力SN比 110dBの高音質
- 最大 384kHz/32bit の再生に対応
(次ページへ続く)