User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- EU エネルギーラベルにかかる製品情報
- 第 1 章:製品の説明
- 1.1 はじめに!
- 1.2 同梱されているもの
- 1.3 各部の説明
- 第 2 章:設定
- 2.1 モニターのアーム/ベースを組み立てる
- 2.2 ケーブル管理
- 2.3 モニターを調整する
- 2.4 アームを取り外す(VESA 規格壁取り付け用)
- 2.5 ケーブルを接続する
- 2.6 モニターの電源を入れる
- 第 3 章:一般説明
- 3.1 OSD(スクリーン表示)メニュー
- 3.2 Aura
- 3.3 仕様の要約
- 3.4 アウトライン寸法
- 3.5 トラブルシューティング(よくあるご質問)
- 3.6 サポートするオペレーティングモード
1-2 第 1 章:製品の説明
1.3 各部の説明
1.3.1 正面 / 側面図
5
1
2
3
4
6
1. ( 5方向)ボタン
• OSD メニューをオンにします。選択した OSD メニューアイテムを実行
します。
• 値を増減したり、選択を上/下/左/右に移動します。
• モニターがスタンバイモードに入ったときに OSD メニューをオンにす
るか、「信号入力なし」というメッセージが表示され ます。
2. ボタン
• OSD メニューアイテムを終了します。
• 5 秒間長押しすると、キーのロック機能のオンとオフが切り替わりま
す。
• モニターがスタンバイモードに入ったときに OSD メニューをオンにす
るか、「信号入力なし」というメッセージが表示され ます。
3. ボタン
• デフォルト:GamePlus。
• ショートカット機能を変更するには、ショートカット > ショートカット
1 メニューに移動します。
• モニターがスタンバイモードに入ったときに OSD メニューをオンにす
るか、「信号入力なし」というメッセージが表示され ます。










