User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- EU エネルギーラベルにかかる製品情報
- 第 1 章:製品の説明
- 1.1 はじめに!
- 1.2 同梱されているもの
- 1.3 各部の説明
- 第 2 章:設定
- 2.1 モニターのアーム/ベースを組み立てる
- 2.2 ケーブル管理
- 2.3 モニターを調整する
- 2.4 アームを取り外す(VESA 規格壁取り付け用)
- 2.5 ケーブルを接続する
- 2.6 モニターの電源を入れる
- 第 3 章:一般説明
- 3.1 OSD(スクリーン表示)メニュー
- 3.2 Aura
- 3.3 仕様の要約
- 3.4 アウトライン寸法
- 3.5 トラブルシューティング(よくあるご質問)
- 3.6 サポートするオペレーティングモード
3-4
第 3 章:一般説明
2. ゲーミング
入力選択
DisplayPort
HDR
オフ
ゲーミング
画像
色
入力選択
G-SYNC®
Processor
2560x1440 360 Hz
Mouse
Analyzer Inactive
OD
GamePlus
GamrVisual
ダークブースト
• OD:LCD パネルのグレーレベル応答時間を短縮化します。最大、
Esports、通常、オフを含む 4 つのモードがあります。
• GamePlus:GamePlus 機能にはツールキットが備えられていますの
で、楽しむゲームのタイプによって、より高度なゲーム環境を実現でき
ます。
* FPS カウンター:FPS(Frames Per Second)カウンターは、
ゲームの滑らかさを知ることができます。
* 十字線:6 つの十字線オプションを持つ十字線オーバーレイを
使うと、ゲームに最適なオプションを選択できます。
* タイマー:ディスプレイの左上にタイマーを配置することで、
ゲーム時間を把握することができます。
* ストップウォッチ:ディスプレイの左上にストップウォッチを
配置することで、ゲーム時間を把握することができます。
* ディスプレイ整列:ディスプレイ整列を活用すると、複数のモニ
ターを完璧に配置できるように、スクリーンの 4 辺に配置線が表
示されます。
• GameVisual:GameVisual 機能は、手軽に様々な画像モードを切り替え
られる便利な機能です。
* シーンモード:GameVisual
TM
ビデオインテリジェンス技術で
風景画像を表示したいときに適しています。
* レースモード:GameVisual
TM
ビデオインテリジェンス技術で
レースゲームを楽しみたいときに適しています。
* 映画モード:GameVisual
TM
ビデオインテリジェンス技術でムー
ビーを鑑賞したいときに適しています。










