User Guide
Table Of Contents
- ご注意
- 安全情報
- お手入れ方法
- Takeback Services
- EU エネルギーラベルにかかる製品情報
- 第 1 章:製品の説明
- 1.1 はじめに!
- 1.2 同梱されているもの
- 1.3 各部の説明
- 第 2 章:設定
- 2.1 モニターのアーム/ベースを組み立てる
- 2.2 ケーブル管理
- 2.3 モニターを調整する
- 2.4 アームを取り外す(VESA 規格壁取り付け用)
- 2.5 ケーブルを接続する
- 2.6 モニターの電源を入れる
- 第 3 章:一般説明
- 3.1 OSD(スクリーン表示)メニュー
- 3.2 Aura
- 3.3 仕様の要約
- 3.4 アウトライン寸法
- 3.5 トラブルシューティング(よくあるご質問)
- 3.6 サポートするオペレーティングモード
3-9ASUS PG27AQN シリーズ 液晶モニター
• Aura RGB:モニターの Aura RGB 照明効果を選択し、その照明効果の
設定を変更できます。Aura RGB 照明効果をオフにするには、「オフ」
を選択します。
• Aura Sync 機能をオンに設定すると、Aura RGB 機能は使用できなくなり
ます。
• 照明効果をお使いのコンピュータからカスタマイズする方法については、
「3.2 Aura」をご参照ください。
8. システム
システムの調整ができます。
ショートカット
照明効果
システム
入力選択
DisplayPort
2560x1440 360 Hz
Mouse
Analyzer Inactive
HDR
オフ
言語
サウンド
自動
SDR
輝度調整
HDR
警告メッセージ
キーのロック
電源設定
• 言語:20 の言語(英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン
語、オランダ語、ポルトガル語、ロシア語、チェコ語、クロアチア語、
ポーランド語、ルーマニア語、ハンガリー語、トルコ語、簡体字中国
語、繁体字中国語、日本語、韓国語、タイ語、インドネシア語)。
• サウンド:
* 音量(イヤフォン):調整範囲は 0 ~ 100 です。
* ミュート:モニターの音源をオン/オフにします。
• 自動 SDR 輝度調整:ディスプレイの輝度と環境照明の変化を同期させ
ます。
HDR10 はコンテンツが絶対ニトレベルを定義する絶対標準であるため、HDR
モードでは自動 SDR 輝度調整はご使用いただけません。
• HDR 警告メッセージ:HDR モードで警告メッセージをオン/オフにし
ます。
• キーのロック:すべての機能キーを無効にします。5 秒以上 を押す
と、キーのロックが解除されます。










