User Guide

2-2 2 章:設定
2.3 モニターを調整する
最適な表示のために、モニターの正面を見てから、最も見やすくなるよう
モニターの角度を調整することをお勧めします。
角度を変えているとき、スタンドを持ち、モニターが落ちることを防ぎます。
推奨する調整角度は、 +20˚ から -5˚(傾斜)/+25˚ から -25˚(首ふり)/
+100 mm(高さ調整)/90˚ (ポートレート ビュー)です。
25°
25°
100mm
-5° ~ +20°
( チルト )
( スイベル ) ( 高さ調整 )
視野角を変更する際にはモニターが多少揺れますが、これは通常の動作です。
モニターを旋回する
1. モニーを高い位置で持ち上げ
2 モニーをその最高の角度で傾けます
3. モニーを必要な角度まで時計回に旋回ます
0°
90°
0°
90°
-5° ~ +20°
視野角を変更する際にはモニターが多少揺れますが、これは通常の動作です。